よりみち外科医のひとりごと

"よりみち外科医のstep up note"のセカンドブログです。

 大学院で基礎研究によりみちした外科医が、
 技術的、経済的、社会的自立を目指して
 奮闘する毎日を描いた
 ひとりごとブログです。

 

旭川心臓血管外科学会アンバサダーとして活動中!

コロナウイルス感染症の
濃厚接触者となり
勤務開始のためのPCRで
無症状にもかかわらず
陽性になってしまい
とても間抜けな2週間を過ごすことになった
“よりみち外科医”です。

>どうにかしてほしい

 

私のプロフィールについては以下をご参照ください。
https://yoriste.com/profile/

 

あなたはイベントを盛り上げる
アンバサダーとして
活動したことがありますか?

 

普段からtwitterを使って
情報を発信していますが、
その発信力を生かして
学会への参加を促す
アンバサダーに選出されました。

 

今回は私の発信内容について
記事にしました。

 

<旭川で全国学会>

 

2023年3月に
北海道の旭川で
心臓血管外科学会総会が
開催される予定です。

 

私が医師になってから
加入している学会が
旭川で開催されるのは
おそらく初めてです。

 

日本中の心臓血管外科医が
旭川で最先端の手術について
情報交換をすることになります。

 

普段行き慣れない場所での
学会に参加するとなると
仕事とはいえ
ドキドキワクワク
するものですね。

 

<アンバサダーに15人の発信者>

 

今回の学会を盛り上げる
アンバサダーの方々は
一人の心臓血管外科医が
この学会を盛り上げたいという
熱い気持ちで
一人ずつ声をかけられて
15人集まりました。

 

みなさん心臓血管外科手術に
携わっている方々ですが
非常にバラエティに富む
バックグラウンドで
一緒に活動できるだけで
なんだかワクワクします。

 

インフルエンサーの方、
動物の手術をされている方、
海外で活動されている方、
大御所で声をかけるのも気がひける方、
はっきり言って凡人は
私だけだと思います。

 

 

 

<twitterは貴重なコミュニケーションツール>

 

活動は全て
twitterで行われ、
アンバサダー同士が積極的に拡散して
twitterを利用している
全ての心臓外科医や
心臓手術に関わるコメディカルの方に
発信内容が届くようにしています。

 

SNSは当たり前のコミュニケーションツールで
流行っているなどというのも
古臭い感じもしますが、
今医療従事者の中では
かなり有用なツールとして
利用されています。

 

診療で困ったことや、
気をつけておきたいこと、
トピックとなる最新の論文の紹介や
海外で今起きていること、
有用なITツールなど
知識をアップデートするために
とても有用な情報が
日々飛び交っています。

 

それをキャッチしにいっている
医療従事者は
増加傾向にあり、
フォロワー数の増加が
それを証明しています。

 

自分の医療に関する知識を
周囲にいる人たちからだけでなく
日本中、世界中に広げるアクションは
学会活動の意義と一致します。

 

<私の発信内容>

 

私は外科医としては半人前なので
手術の内容ではなく、
旭川の魅力について
毎月5日と20日に
tweetしています。

 

学会でヘトヘトになった後の
喉の渇きを潤す
地ビールの話題です。

 

旭川には大雪地ビールという
クラフトビールがあるので
それを取り寄せて
1本ずつレビューをしつつ
ビールの豆知識を加える
そんな情報を発信していきます。

 

学会活動がメインの仕事ですが
そのあとの現地での楽しみも
想像できた方が
きっとワクワクするでしょう。

 

多くの人が
この学会に参加して
大いに盛り上がってくれたらいいなと
私もワクワクしてます。

 

-今日のDeepL-

twitterは今や欠かせない医療従事者のコミュニケーションツールです。

Twitter is now an indispensable communication tool for healthcare professionals.

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

こちらのメインページにも遊びに来てください。

→よりみち外科医のstep up note | 回り道でもupdate!!

 

外科医の日常をつぶやきつつ
少しでもお役に立てる情報を発信していきます。

 

ひとやすみ、ひとやすみ。